| 日 | 日記
|
|---|
| 1 | 五香はなぜ立ち食いそば屋が無いか理解に苦しむ駅ランキングでかなり上位だった
|
|---|
| 2 | 50席ほぼ満員を厨房込み4人でさばいてて惚れそう
|
|---|
| 3 | 前シーズンのときつぶやいたかもしれないけど、この番組の聞き手は浦沢さん以外に有り得なかったなと思う
|
|---|
| 4 | 浜95からの品97キメた(品川横断)
|
|---|
| 5 | 駄目回転寿司に当たったなと変わりメニュー食いに切り替えたら、急にハムチーズ・カキフライ・きす天・豚トロと流しはじめたので、この店にはたぶんエスパーがいる
|
|---|
| 6 | 嬉々としてメイド服着そうな東大生、男女年齢バラバラで6人くらいこころあたりある(例:弊社社長)
|
|---|
| 7 | R-1飛ばしながらネタだけ見た。おいでやす小田と明るい安村以外くすりともしなかった。レッドカーペット末期の悪いところがさらに悪くなった感じで、ネタだけ見ても面白いところが無い。たぶんこの人はここで笑うお約束があるから観客が笑ってるんだろうなとか、初見おいてけぼり感がひどかった。特に決勝。なんでM-1とこんなに違っちゃったんだろうね。
|
|---|
| 8 | はやぶさのエボレボって曲が面白くて好き、で調べてみたらアニソンだったのかよ!ていうかヒャダインかよ!
|
|---|
| 9 | 自分のセンスと合わないからって新しい挑戦を否定し潰すのは老害の入口だぜ #姫路城
|
|---|
| 10 | なんだよやっぱり短い両数なのかよと構内アナウンスと同時に移動したら、後ろに並んでたふたりが付いてきた。ふふふ貴様ら命拾いしたな #おれも
|
|---|
| 11 | 「元の環境に戻せる」なんてのを信用出来ない症候群
|
|---|
| 12 | 自動券売機なはなまる、天ぷらが売れてなさすぎて心配するレベル
|
|---|
| 13 | 先頭車両で乗ってたレッドアローが事故停車。いまいち見えなかった残念
|
|---|
| 14 | 後ろでは真面目な会議をしているはずだったのに突如「じょそうを彼らがしたいと言っている」とか聞こえてきて耳ダンボ。「助走」だった残念
|
|---|
| 15 | 文殊石かわハシゴしたんだが、あまりの出汁の違いに笑ってしまった。片や香り高い淡麗キリッと系、片や甘み強い濃厚どっしり系。良いライバルになればいいんだけど麺には埋められない差があるんだなあ
|
|---|
| 16 | 弊社社長同席の喫茶店会議で社長がホットワインを頼んだのに2秒で反応して「わたしも」が言えたので今日は良い日
|
|---|
| 17 | 酒禁止のゲーム会でおやつが300円までってことになってるので、焼き鳥の缶詰とか塩ウニの瓶詰めとか持って行ったら何が起こるのだろう(黒い顔
|
|---|
| 18 | ポケモンピクロスデイリー48秒!7x7の5問。1問あたま10秒切りたい場合の解き順がなんとなく確立出来てきた気がする
|
|---|
| 19 | オムカレーの黄色いごはんスパイスの風味も卵の味もないナニコレ、と思って裏見てもイエローライスって書いてあるだけで何もわからないナニコレ
|
|---|
| 20 | 明日は法事なので池袋は行きません。かわりにわりと凶悪な難易度のシークワーズを置いてきたぜ
|
|---|
| 21 | 原価感覚ってざっと3倍すれば良いってな単純な話じゃ、ぜったい、ない。
|
|---|
| 22 | 大学時代に散々通った鳥精という店(とたまたま同じ名前の)店に行った。なつかしいかんじ
|
|---|
| 23 | ガーンだな…四谷政吉4月1日まで夜営業なし(17時閉店)。せっかく来たのに
|
|---|
| 24 | ゆーちゅーばー、チャレンジしてみればいいじゃない。その中に何人かでも成功する人がいるかもしれない。(ミュージシャンとか野球選手とか宝くじとかよりも、結果が早く出る分マシじゃないかな)
|
|---|
| 25 | CPUを転がしてから即のバックジャンプ下下ABにかなうドキドキは今のところ無い
|
|---|
| 26 | 新幹線のV字利用が増えてるとな。意外だ。
|
|---|
| 27 | 名古屋からの帰り、こだま選んで小田原乗り換え熊谷行きってやったらさすがに飽きた記憶があるなぁ
|
|---|
| 28 | 明日の朝はバイクでないと面倒なので今朝はバス。せっかくのダイヤ改正初日なのにイレギュラーモーニングおっはー
|
|---|
| 29 | そういや例のxperia、無事にrootは取れましたよ(ひとりごと
|
|---|
| 30 | いろいろぶつかってきてイライラMAX。自分の幅すらわからん可哀想な人間が多すぎるな
|
|---|
| 31 | というわけで明日と明後日の花見(別件)でご一緒する方、お楽しみに。揚げ餃子です。
|
|---|