| 日 | 日記
|
|---|
| 1 | 今日は10キロ。人は多かったけども、歩いた気がしません。
|
|---|
| 2 | 今日は40キロ。満足。
|
|---|
| 3 | 今日は0キロ。仕事だし仕方がない。でもやっぱり消化不良感がたっぷり。歩きたい気分が抜けないよー。
|
|---|
| 4 | 今日は90分。会社帰りに鶴見線周辺をぶらぶら。
|
|---|
| 5 | 夢日記を付けて3ヶ月。最近は、起床時に、目が覚める直前に見ていた景色を覚えていられるようになってきました。効果あるんだねこれって。
|
|---|
| 6 | 「4は触手、5はメイド、6は大丈夫」と書かれたメモを発見。なんだこれ?
|
|---|
| 7 | ベルトを付けるの忘れて一日。
|
|---|
| 8 | 夢中で最後まで食べきったラーメンなんて何年ぶりだろう…恵比寿の「博多水炊き鶏そば」。旨かった。
|
|---|
| 9 | 西武優勝おめでとう、って胴上げ低っ!
|
|---|
| 10 | 会社の方が、わたしの事をmixiで書いていた、と聞いて探し回ってみたけど、全く見つかりません…
|
|---|
| 11 | 溜まってた日記を処理。立ち食いそばも既食が何軒も溜まってる。コミティアまでには片づけておかないとなぁ…
|
|---|
| 12 | あったはずの「ポテトチップスが入るタッパー」が見あたらない。仕方がないので全部食べましたとさ。嗚呼また体重が危険水域に…
|
|---|
| 13 | シルバーシートにてガキに席をゆずる迷惑。
|
|---|
| 14 | 電車の車内で同じケータイ同じ色を発見。俺のと違ってSDの蓋が壊れてない。いいなぁ。
|
|---|
| 15 | クルム伊達公子優勝しちゃったよ。さすが松岡修造テニス語らせると予言も当たるね。
|
|---|
| 16 | 児童向け漫画雑誌(ケロケロエース)を買うには、スーツの方が、恥ずかしさが薄まる気がする。という事を考えた一日。
|
|---|
| 17 | 山手線が池袋から座れた、というだけで幸せな気分に。
|
|---|
| 18 | この店、麺茹でるのに時間かかりすぎじゃね?
|
|---|
| 19 | 青いロマンスカー初体験。
|
|---|
| 20 | 首都圏の交通情報。小出只見間で運転見合わせってすんごい違和感。首都圏?
|
|---|
| 21 | ようやく「私」に「わたし」が認められたそうです。
|
|---|
| 22 | わーいサイン本だー、って喜んでるんだけど喜びが伝わっていなかった気がする。サイン貰えた嬉しいな、じゃなくて、これが本になった嬉しいな、なんですよ。
|
|---|
| 23 | 今日読んだ本の中で一番面白くて一番ためになったのは、山本おさむさんの本でした。
|
|---|
| 24 | 予定の80%までは消化出来たかな…。未読の山も片づいたし、テーブルの上には作業スペースが作れた。
|
|---|
| 25 | 忘れていた、月に一番重要な日。
|
|---|
| 26 | 寿司屋の看板。ナントカカントカの酢とナントカカントカの塩だけを使った本物の味わい御堪能ください。…醤油は?
|
|---|
| 27 | 横浜出張はいいんだけどさ、タクシー移動中に未食立ちそばとか発見しちゃうんだな。仕事中くらいは仕事の事を忘れようよ(あれ?
|
|---|
| 28 | 萌SDキターッってなぜそこまでやっておいてイラストを印字しないんだ。あほか。
|
|---|
| 29 | 初めての快速急行。
|
|---|
| 30 | 「原材料価格が上昇しておりますが、私達は年内、ぎりぎりまで出来る限りの商品を値上げせずに頑張ります!」 …なるほど。年明け早々に値上げか。
|
|---|
| 31 | Re:11日の日記 そしてまんまと半月が経ってしまいましたとさ。
|
|---|